
ちなみにTASとはTool-Assisted Speedrunの略です。
私は今までタイムアタックの略かと思ってました。

ただひたすら落としているように見えるけども、Hold機能を沢山使い、手詰まりが全くおきません。最初で恐ろしいぐらいスピードが速いのに、もう後半は神速です・・・。最後の最後はブロックが目隠し状態で神速とかもう・・・。製作者の想定内だったり!?

相当やりこんだら、高さは考えずとも、どこに落ちてくるのは感覚で分かってきます。
どんなことも99%の努力と1%の才能なのです。

3色になると余計連鎖が組めない・・・。
ぷよぷよSUNは14段目にも置けるので、20連鎖が可能。ということです。
<ネタ元:お笑い情報!コレで笑え様>
≫
≫
≫[ぷよぷよ驚愕の20連鎖]の動画を見る
≫[ぷよぷよ驚愕の20連鎖]の動画を見る
≫
≫
≫[ウメハラダイゴが倒せない]の動画を見る
≫[ウメハラダイゴが倒せない]の動画を見る

ロードと動画の長さが結構長いですが、ロード完了までほかって置くのがよいです。
超絶テクニックをふんだんに盛り込んでありますから・・・全部見なきゃね!
ちなみに1フィート=0.3048メートルです

絶妙なコントローラーさばきで、無敵場所に入り込む。
恐れ入りました。

ワリオスタジアムは2箇所あったんだ・・・

1ステージ~3ステージ(各スキル)が見られます。
すごいテクいよ・・・そんなやり方があったなんて・・・

格闘王をクリアするのも時間掛かった覚えがある。
またやりたくなったがソフトも本体も壊れてもうないなぁ・・・orz

▼ 大逆転勝利!

多大なプレッシャーの中、全てをブロッキング、かつ今出せる最大火力をぶち込むとは・・・
≫
≫
≫[大逆転勝利!]の動画を見る
≫[大逆転勝利!]の動画を見る
≫
≫
≫[アラド戦記コンボムービー]の動画を見る
≫[アラド戦記コンボムービー]の動画を見る

≫
≫
≫[虫姫さま Stage01]の動画を見る
≫[虫姫さま Stage01]の動画を見る