
画像のように、自分の頭に照明弾銃を構え、そのままためらいの”た”の字が出る前に発射します。
何も知らずに動画を見た人にはかなりショックが大きいと思います・・・。

人間の筋肉には2種類あり、瞬発力と持久力に分かれると聞いたことがあるのですが、黒人さんは両方共凄いですよね・・・。

車も通ってるのに恐るべし・・・。
左下に書いてある数字の単位はmph、mphはマイル/時間。
ということで179*1600 = 286400で286kmということになります。

スーパーキャッチ、レーザービーム、ピッチャー強襲フェンス際等・・・。全てが神がかっています。
プロ野球ファンの人もそうじゃない人も必見。

キーパーからのパスということで、あっさりしすぎてはいるが・・・。

着地を失敗したために点数は減らされるが、跳躍距離としてはNO.1だろう。
ちなみに日本記録は214.5m→222.5mだそうだ。
日本も凄い飛びますね~。
すいません修正しました・・・。

なんとこの巨大ピラミッド製作時間に300時間掛かったそうです。
300時間+硬貨を集める時間+・・・etc
トータルで見たら凄い時間と労力が掛かってますね。

その2人は他の選手を圧倒し、脅威の身体能力を見せ付けた。
以前ダブルスのラリーも紹介しましたが、シングルもトップレベルになると凄い・・・。

1秒で300ml。500mlのペットボトルに入った水が、約1,5秒で無くなるペース・・・。
さすがフードファイターはやることが違います。

一定速度、信頼、チームワーク、何より勇気が必要ですから・・・。
自分が中に入って乗っているのを想像するだけでなんだか目が回ってくる。